新車・中古車・国産車・外車問わず、ガラスコーティング、ポリマー加工、フィルム施工ならモービルクリーンベース岐阜へ
ファインカナコートのホイールコーティングは光触媒がホイール表面の細かな凹凸を埋めながら皮膜を形成し、太陽光に含まれる紫外線は勿論、蛍光灯の光(350LUX程度)でも反応し、頑固なブレーキダストや油汚れの固着を大幅に低減し、光分解します。新車時のホイールコーティング加工で、わずらわしいホイール洗浄も水洗いだけで、新車の頃のピカピカホイールが持続します。
詳しく見る
お盆休みに入りました。 山の日には夕方に豪雨がありましたね。子供の頃の夕立ちとは雰囲気が違います、まさにゲリラ豪雨だなあと感じます。クリーンベース岐阜もお休みに入っていて幸いでした。 じきにお盆ということで、果物や盆提灯
毎年恒例、地元紙・岐阜新聞が主催する花火大会です。 ぜひご観覧ください! (クリーンベースは通常営業日です!) 日時:平成29年8月5日(土) 午後7時30分~8時45分 (雨天決行ですが、荒天・増水時は8月26日(土
最近、日本各地の天候が安定しませんね。 クリーンベース岐阜でも、朝の天気予報と、いつも空の様子に注意を払いながら雨雲の加減を窺っています。 夏のお天気と言えば「青空と白い雲」ですが、なかなかそうでない日もありますね。 さ
毎年恒例、中日新聞の花火大会です。 ぜひご観覧ください! (クリーンベースは通常営業日です!) 日時:平成29年7月29日(土) 午後7時20分~8時35分 (荒天・増水時は8月19日(土)に延期) 場所:長良川河畔(長
今年は、織田信長岐阜城入場450年! また、泰澄大師白山開山から1300年でもあります。 岐阜は白山信仰の文化とも関わり合いがありますね。 もともと、鎌倉幕府の制定した御成敗式目(歴史で習いましたよね)には、第一条に「神
最近、蒸し蒸しした日を過ごすことが増えてきました。 夏がやってきていますね。7月23日あたりが「大暑」なのだそうですが、この時期は、暑中見舞いや土用の季節でもあります。 寒かった大寒からはもう半年も経ってしまいました。
今年も半年が経過し、ちょうど折り返し地点です。 なんだか急に暑くなってきました! 7月の第一日曜は、JR岐阜駅前でイベントが行われていました。 (信長入城450年のフラッグが、ミスト舞う上空に揺らめいてました) ※JR
いつもウィンドウフィルムのご用命をいただきありがとうございます! 当社では各種フィルム素材をご用意しておりますが、特殊な色のご希望などについては、お客様のお好みにあうものが必ずしもあるわけではございません。 なんとかご要
梅雨ですね。 (岐阜公園のアジサイが満開です) 日曜に雨が降ると、クリーンベースの外遊び派は、とりあえず雨具を持って近所の山歩きに出かけます。 なにせ遊びの手段が限られてきますが、じっとしているのもなんなのでてっとり早く
そろそろ蛍かなあ・・と思っていたらその季節が来ていました! 西郷の板屋川をご存知ですか? 岐阜市ホームページに『岐阜市ホタルマップ』というサービスがあるのですが、関連して『ホタル情報』として記載される場所に板屋川がありま
カーコートの技術的な質問やご相談も歓迎致します。お気軽にお電話ください。